参加者6名(あかとさん、シゲさん、ナイツさん、、なださん、銀玉)五十音順
お世話になってます。
今年も三重のグルメを堪能する一泊ツーリングを行いました。3月でしたが、日中は半袖で過ごせる陽気となりバイクに持ってこいの天候でしたが、諸事情あり今回は車2台に乗り合いでの旅となりました。
バイクツーリングではなくなってしまったため、今回は旅程には触れず「食」に特化したツーレポになりますが、ご容赦ください。
途中、伊勢湾岸自動車道で事故渋滞がありましたが一つ目の目的地である三重県桑名市「柿安料亭本店」に無事到着し、一行で普はあまり食べられない松阪牛のすきやきに舌鼓です。


松阪牛の写真は撮り忘れですが、今回の牛は「よしふくちゃん」という血統書つきの娘です。
さて、お腹もいっぱいになったところで、次の目的地「天岩戸」を目指します。
天岩戸から今回のお宿「網元」に向かいます。到着後お風呂を頂いてからお待ちかねの宴会です。
夕食は海鮮づくしのコースです。


この他にも牡蠣や伊勢海老など盛りだくさん、皆お腹いっぱいになり、夜も更けていきました。

翌日の朝食も皆さんお腹いっぱいになるまでお代りし、たるんだお腹を抱えて「朝熊山頂展望台」に向かいます。ここでこの度初めてのソフトクリームを食べ、お昼ご飯に向かいますが、当初の計画では四日市名物のトンテキの予定でしたが、連日胃を酷使したせいか皆さんぐったりしています。
ということで、胃腸に優しいうどんにしようと目的地変更しましたが、人気店のためか駐車場も一杯で長蛇の列が出来ています。我々グラッチェのメンバーには、うどんに並んで待つほど我慢強い人が皆無です。颯爽とスルーし高速道路上のSAでいいじゃん、と帰路につきました。
帰りは渋滞もなく、スムーズに帰着することができましたが、途中のSAでメンバーの胃の調子を鑑み、それぞれ好きなものを食べたそうです。
参加された方、おつかれさまでした。次回もよろしくお願いします。
コメント